プロフィール

Sumiyo Toriizuka ― 鳥居塚 純代 ―

鳥居塚 純代 1970年 東京生まれ

初めて描いた1枚の絵をきっかけに、嶋本昭三から2ヶ月にも及ぶ熱烈な誘いを受け弟子入り。
嶋本の「誰もやったことのないことをやれ」という教えのもと、ヴェネチア、北京、キエフ、ナポリなどの展覧会に出展。
ウクライナ・キエフにて嶋本の代表作である「女拓」(にょたく)のモデルになる。
現在は、和紙や着物を使用した現代アート作品を制作活動中。

Sumiyo Toriizuka Born 1970 Tokyo

In the wake of the first to draw a piece of painting it was,
And apprenticed received a fervent invitation as many as two months from Shozo Shimamoto.
Under the teaching of “anyone do that it is never done” of Shimamoto, Venice, Beijing, Kiev,to exhibitions such as Naples exhibitors.
In Ukraine of Kiev, and become a model of “ NYOTAKU” is a masterpiece of Shimamoto.
Currently, the production activities in the contemporary art works using Japanese Paper and Kimono.

受賞歴

2003年
仙台「現代アート展」 入賞
2004年
「AU国際ヴェネチアビエンナーレ選抜展」 受賞
2005年
「AU国際ヴェネチアビエンナーレ最終選抜展」 受賞
イタリア 「ヴェネチアビエンナーレ」 D・マウロ賞 受賞
2006年
「日中友好現代芸術選抜展」 受賞
2007年
「日中障害者芸術選抜展」 受賞 他

鳥居塚 純代

嶋本 昭三氏について

嶋本 昭三 (しまもと しょうぞう)

1928年に大阪で生まれる。
「具体美術協会」の創立会員で「具体」という名の提案者。

「ベネチア・ビエンナーレ」を始め、世界的に活躍するアーティスト。
嶋本氏の作品は、

【国内】
東京都現代美術館、福岡県立美術館、北九州市立博物館、兵庫県立美術館、大阪市現代美術館、大阪府現代美術館、奈良市立博物館、高松市立美術館、芦屋市立美術博物館、宮城県立美術館、静岡県立美術館、岐阜県立美術館、大阪市立現代美術館、大阪府立現代美術館、国立国際美術館

【海外】
テートモダンミュージアム(ロンドン)、ローマ国立近代美術館(イタリア・ローマ)
ポンピドーセンター(パリ)、カ・ペーサロ美術館(イタリア・ベネチア)、モッラファウンデーション(イタリア・ナポリ)

他多数のミュージアムとギャラリーに展示されています。

ページトップへ